‖肩ボトックス注射とは
肩ボトックス注射は、肩の筋肉にボツリヌストキシン(ボトックス)を注入することで肩の緊張を和らげ、リラックスさせる効果をもたらす治療方法です。
肩は、日常生活やストレスなどの要因により緊張しやすくなる部位の一つです。
この緊張は、肩こりや首のこり、頭痛などの不快な症状を引き起こすことがあります。
肩ボトックス注射はこのような症状を緩和する効果があります。肩の筋肉をリラックスさせることで、痛みや不快感を軽減し、日常生活の品質を向上させられることは大きなメリットです。
また、肩こりや首のこりによる頭痛や眼精疲労の改善にも効果があります。
‖ボトックスの働き
ボトックスとは、米国のアラガン社が製造販売するボツリヌストキシン製剤のブランド名です。
主成分はボツリヌス菌が産生する毒素(ボツリヌストキシン)ですが、菌そのものを注射するわけではないので感染する心配はありません。
ボトックスの働きは、神経筋接合部における神経伝達物質の放出を阻害することです。
ボトックスが注入された部位では、ボツリヌストキシンが神経に作用し、アセチルコリンという筋肉の収縮に関与する神経伝達物質の放出を妨げます。その結果、神経から筋肉に伝わる情報をブロックし筋肉の収縮が抑制され、筋肉の緊張を弱める効果があります。
ボトックスは、医療分野で広く使用されており、さまざまな疾患や症状の治療に応用されています。
例えば、筋肉の痙攣や緊張を和らげるために使用されるほか、美容分野では表情ジワの改善やシワの軽減にも使用されます。
なお、ボトックスの効果やリスクについては個人によって異なる場合があります。
医師や専門家の指導のもと、適切な診断と適切な用量で使用されることで、安全かつ効果的な結果を得ることができます。
効果やリスクについては、専門家と相談し、適切な施術を受けることが重要です。
‖肩ボトックス注射のメリット
肩ボトックスのメリットは大きくわけて6つあります。
①肩の緊張が緩和される
肩は日常生活やストレスなどの影響を受けやすい部位であり、緊張が蓄積することがあります。
肩ボトックス注射は、注入されたボトックスが筋肉の神経との通信を一時的に遮断することにより、筋肉の緊張を和らげます。
これにより、肩の緊張やこりを軽減し、筋肉のリラックスを促進します。
②痛みが軽減される
緊張している肩の筋肉は、痛みや不快感を引き起こすことがあります。
肩ボトックス注射によって筋肉の緊張が解消されると、肩の痛みが軽減されることがあります。
特に、慢性的な肩こりや首のこりによる痛みや頭痛に対して効果的です。
③緩和効果が持続する
肩ボトックス注射の効果は個人によって異なりますが、一般的には施術後数日から数週間で効果が現れます。
その後、効果は持続し、通常は3〜6ヶ月程度続きます。
この期間中、肩の緊張やこりが軽減され、快適な状態が維持されます。
④華奢に見せることができる
肩の張りを和らげることで、肩から首、背中にかけて盛り上がった筋肉が縮小されスッキリとしたラインを見せることができます。
そのため、結婚式や前撮りを控えた方や水着などで肩を露出する機会がある肩などにおすすめの施術です。
効果が見られるまでに1~2ヶ月ほどかかるため、余裕を持って施術を受けることを推奨しております。
⑤姿勢の改善
肩の緊張が解消されることで、姿勢の改善にもつながる場合があります。肩こりや緊張が原因で起こる前かがみの姿勢や肩の凝り固まった状態が改善されることで、正しい姿勢を保ちやすくなります。
⑥快適な日常生活
肩の緊張やこりが和らぐことで、日常生活の品質が向上します。肩ボトックス注射によって痛みや不快感が軽減されることで、肩や首の可動性が改善し、日常の活動や運動がしやすくなります。
また、リラックスした肩の状態は、心身のストレスを軽減し、リフレッシュ感をもたらします。
‖治療の流れ
まず、医師が患者の肩の状態を評価し、注射するボトックスの量を決定します。
肩の筋肉の大きさや薬剤の効き方など、患者様ひとりひとりの状態により、必要となるボトックスの単位数は変わります。
ボトックスを微細な注射針を使用して筋肉に注入します。
チクっとした痛みはありますが、ほとんどの患者様が麻酔なしで実施されるぐらいの痛みです。
お痛み不安な方は、表面麻酔、局所麻酔、笑気麻酔の利用が可能です。
治療を受けた当日からシャワーが可能です。
ただし、当日の入浴、運動やサウナ等はお控え下さい。
治療時間は、片側5分程度です。
そのため、治療時間に多くの時間を要しないのも一つの特徴です。
‖保険適用外の治療
多汗症治療など、内容によってはボトックス注射の治療で保険が適用されるケースがあります。
そのため、「肩こりボトックスも保険適用される」と思ってらっしゃる方も少なくありません。
しかし、肩こりボトックスは保険適用となりません。
当院ではアラガンジャパン社のボトックスか、韓国製のボツラックスという製剤を使用しています。
肩こりボトックスが安いクリニックがありますが、量が少なかったり、医師の手技があいあまいな場合もございます。
体内に注入する薬剤なので、安かろう悪かろうにならないように気を付ける必要があります。
首のラインがスッキリ
ボトックス注射は、筋肉の収縮を弱める働きがあります。
太りした肩の筋肉の緊張を弱めることで、首のラインをスッキリみせます。
小顔効果
筋肉の張りで強張った肩をほぐす効果で、首から肩のラインがスッキリ見えると、相乗効果として小顔に見えます
フェイスラインがスッキリ見えるので、顔が小さく、洗練された印象になります。
ご予約
WEB、LINEやお電話にてご予約をお取りください。
診察・カウンセリング
専門の医師による診察をしっかりとおこなったうえで最適な治療をご提案します。ご不明な点などがあれば、お気軽にご相談ください。
施術
注入量を医師と相談の上、決定し、注入します。
次回予約
薬剤の調子を見るために、次回予約を2週間後~1ヶ月でお取りしております。
ボトックス注射は、適切な間隔を空けずに連続で打ち続けると、抗体ができて効き目が弱くなるとも言われています。施術後、想定よりも早く効果が薄れてきても、施術サイクルを勝手に早めてはいけません。
必ず医師に相談し、適切な間隔を空けて施術を受けるようにしてください。
ボトックス注射の効果によって、老化が促進されることはありません。ボトックス注射が効いていた時の状態と、効果が切れて元に戻った状態にギャップがあり、ボトックス注射をやめると急に老けたように感じてしまいます。
また過度な施術によって筋肉が痩せ過ぎることで、もともとあった皮膚が余るような形でたるみ、それが老けて見える原因となる場合もあります。これを防ぐには、たるみが生じないよう配慮した、適切な施術が必要です。
副作用はほとんどありません。
射部位に軽度な腫れや赤み、注射痕ができることがあります。
稀に、筋肉の弱まりによって肩の動きに制限が生じる場合があります。
重篤な副作用は稀ですが、注射されたボツリヌス毒素が他の部位に拡散する可能性があるため、注射を受ける際には経験豊富な専門家による施術が重要です。
施術当日からシャワー・洗髪・洗顔・メイクなどが可能です。そのため、術後の経過もほとんど気にすることなく、すぐにいつもと同様の日常をお過ごしいただけます。
Inquiries & Reservations
まずはお気軽に
お問い合わせください。