リニアハイフは、二重アゴの脂肪層に効率よくアプローチするために設計された、線状照射方式によるHIFU(高密度焦点式超音波)のテクノロジーを用いた唯一の治療法です。
元々リフトアップやタイトニングを目的として開発されたHIFU治療機は、通常はドットハイフという点状の照射がなされます。
一方で、脂肪溶解を目的としたリニアハイフは、皮下組織(脂肪層)に対して均一かつ一度で広範囲に熱が広がり、従来のHIFU治療機よりも脂肪溶解に必要な温度での照射ができるのが特徴で、二重アゴの脂肪といった局所的なボリュームダウンを求める方におすすめな治療法です。
‖ハイフの作用機序
HIFUは皮下組織・SMAS筋膜に超音波を一点に集中させます。
SMAS筋膜は、皮膚の奥深くにあるため、従来では外科手術でしかアプローチできなかったのですが、ハイフではSMAS筋膜に照射できるため、引き締め効果が期待できます。
肌を支えている1番の土台がSMAS筋膜(コラーゲンで形成されている皮膚深部)で、その上に皮下組織、真皮、表皮と重なっています。
この肌の土台となっているSMAS筋膜を引き締め、引き上げることにより、根本的なたるみ治療となります。
お顔全体のリフトアップはもちろん、たるみによって開いている毛穴、通称「たるみ毛穴」の治療にも効果が期待できます。
‖リニアハイフとは
脂肪溶解注射のように薬剤を体に入れる治療ではなく、またクールスカルプティング® エリート(クルスカダブル)のような脂肪を凍らせて脂肪を破壊する治療でもありません。
通常のウルトラフォーマーMPTのハイフ機器に「リニア・カートリッジ」をつけることで、従来の点ではなく線状にHIFU(ハイフ)を照射することが可能になりました。
線状に照射することで、広範囲に熱が伝わり、脂肪層にしっかりと熱を加え、脂肪細胞を溶解することができます。
リニアハイフは線上に焦点を合わせるため、照射された部分の温度をそこまで上げられません。
そのため、ドットハイフから比べると拘縮効果は落ちるのですが、照射した部分の温度が58度くらいになると、人間の脂肪細胞の脂肪は溶け始めます。この作用を活かして顎下、フェイスラインにあてることによって、身体の中でそのエネルギーが吸収され、さらに熱変換されることにより脂肪細胞を破壊します。
リニアハイフはタンパク質の拘縮効果はドットハイフより落ちるのですが、その代わり広い範囲で脂肪細胞を破壊していくことで、照射部位のダイエットを行えるようになります。フェイスラインやアゴ下の脂肪はダイエットや運動を行っても結構取れにくいですが、リニアハイフによってサイズダウンが行えます。
‖リニアハイフの効果
リニアハイフもドットハイフほどではないですが拘縮効果があるので、肌のハリも出ますが、主な目的はサイズダウンです。
比較的20代の方はアゴ下やフェイスラインのサイズダウンを目的にリニアハイフを希望される方が多いです。
若い年齢層は、肌のハリをまだそこまで気にしていらっしゃらないというのもあると思います。
30代以降の方になるとハイフを希望される方が多くなっていきます。
ほうれい線や肌のたるみや、ハリを改善するためにご希望される方が多いためです。
‖ハイフの痛み
ハイフは皮膚に熱を与えて軽いやけどを起こさせる治療です。
医療の進歩によって痛みは大きく抑えられるようになりましたが、完全に痛みがないわけではございません。
特に骨の近くを照射する場合は、痛みが強くなりやすいです。
痛みの感じ方を、「骨に響くような痛み」「肌を刺すような痛み」と表現している方もいます。
照射する場所や当て方(角度、出力強度)」などを変えたり、麻酔を用いたりして痛みを軽減する方法もございます。
ウルトラフォーマーMPTという機械を当院では使用しております。
最新の機械となっておりますので、痛みがかなり少ないです。
‖リニアハイフがおすすめの方
リニアハイフは特に脂肪層に働きかけ、サイズダウン効果があるのが特徴です。
そのため、二重顎を改善したい方、お顔全体のボリュームダウンをしたい方におすすめの治療です。
‖ハイフを受ける際の注意点
近年、ハイフの施術を安く手軽にできる、エステハイフが流行っています。
しかし、エステハイフは無資格者が施術を行うため、火傷や神経損傷といったリスクが高く、実際の被害も多いのが事実です。
厚生労働省より、そのような背景からエステサロンでのハイフの禁止令が出ています。
参考:HIFU に関する監視指導の徹底について / 厚生労働省
小顔効果や引き上げ効果があり、切らずできるのでお手軽な施術であるハイフですが、リスクも多く潜んでいます。
信頼できる美容クリニックでの治療を推奨します。
ダウンタイムなく、脂肪を減らせる
リニアハイフは、ターゲットとなる脂肪層に最適で均一な熱を与えることを目的として開発されています。
深い層に作用しますが、皮膚へのダメージは最小限のため、目に見えるダウンタイムはほとんどなく、二重顎やフェイスラインの脂肪を減らすことができます。
従来のハイフよりも痛みが軽減
痛みの原因は、照射時に1点あたりの焦点温度にあると考えられます。
リニアハイフは脂肪溶解に十分な温度の58℃前後でターゲットを熱するため、従来機よりも痛みがマイルドだと言われているドットハイフの点状照射治療の64℃前後を下回る温度で、さらに痛みの感じづらい治療が受けられます。
※痛みの感じ方には個人差があります※
半永久的な効果が期待できる
リニアハイフは、脂肪細胞を破壊し、溶解された脂肪は代謝物として排出されます。
脂肪細胞の数を減らすと、細胞分裂をしても数は回復しないため、半永久的な効果が期待できます。
直後からメイクが可能
メスを使わない切らない施術で、薬剤も私用しないためダウンタイムがほとんどなく施術直後からのメイクも可能です。
すぐに日常生活に復帰することが可能なので、気軽に施術を受けることができます。
Before
After
二重顎にお悩みで、3回治療実施2週間後の患者様
総額:¥297,000 ~ ¥429,000
ご予約
WEB、LINEやお電話にてご予約をお取りください。
洗顔
パウダールーム完備しておりますので、洗顔いただけます。
VISIA撮影
初診の患者様は肌診断機VISIAの撮影をおこないます。
カウンセリング・診察
VISIAの結果も踏まえたカウンセリングと専門の医師による診察をしっかりとおこなったうえで最適な治療をご提案します。ご不明な点などがあれば、お気軽にご相談ください。
施術
顔全体に専用のジェルを塗布します。部位ごとに超音波を細かく設定しながら照射を行っていきます。
パウダールーム
施術当日からメイクも可能です。保湿と日焼け止め塗布をしっかりおこないましょう。
お顔のバランスを見ながら、ショット数の調整をいたします。
最初、途中経過と鏡をみて看護師が確認いたしますので、30-60分ほど見ていただけますと幸いです。
ございません。
施術後すぐにメイクも可能です。稀に赤み、腫れ、かゆみが伴うことがありますが、これらは一時的な反応です。
施術直後から効果を感じる方もいらっしゃいますが、老廃物の体外排出に数日を要するため、効果実感までの期間には個人差があります。
1-3ヶ月で効果が安定します。
痛みの感じ方には個人差がございますが、わずかに熱感があります。
ほとんどの方は麻酔なしで施術可能ですが、ご心配な方は担当医師にご相談ください。
ポイントで脂肪を溶解させる脂肪溶解注射に対し、リニアハイフは面積の広い顎やフェイスラインの治療に適しています。
副作用としては、稀ではありますが、発赤、腫脹、火傷、熱感、知覚障害を生じる可能性があります。
脂肪溶解注射と併用していただいたり、リフトアップ治療と併用していただくことを推奨することもございます。
妊娠中の方、悪性腫瘍治療中の方、自己免疫疾患治療中の方など、基礎疾患によってご案内できないこともございます。詳しくはお問い合わせください。
安全面を考慮して、顎下、フェイスラインのみの照射とさせていただいております。
Inquiries & Reservations
まずはお気軽に
お問い合わせください。